
▼画像をクリックすると拡大版(PDF)が表示されます▼

協賛企業展示: Shimadzu Tokyo Innovation Plaza 1Fおよび4F
ポスター会場: Shimadzu Tokyo Innovation Plaza 1Fおよび3F
P01-P40:3F
P41-P70:1F
1日目:10/18(水) 9:00~(予定)
2日目:10/19(木) 8:30~(予定)
3日目:10/20(金) 8:30~(予定)
・Shimadzu Tokyo Innovation Plaza 4Fにて受付ブースを設けております。
受付をお済ましになった方へネームカードと抄録集をお渡ししておりますので、必ず受付までお越しください。
・預け荷物のある方は、初めにクロークにてお荷物をお預けください。4F受付ブースの並びにクロークをご用意しております。
当日参加の方は、受付にて必要事項をご記入ください。
当日参加費:一般(¥8,000)、学生(無料)
当日懇親会参加費:一般(¥10,000)、学生(¥5,000)
事前登録済の方で、当日懇親会の参加登録を希望する方は受付で費用をお支払いください。
当日懇親会参加費:一般(¥10,000)、学生(¥5,000)
※当日参加費(¥8,000)につきまして、お釣りのないようにご準備いただけますと幸いです。
名札には、参加証兼領収書が付属しておりますが、領収書の変更・修正が必要な方は事務局までメールにてご連絡ください
(mb2023(at)pha.keio.ac.jp (at)を@に変えてください)。
後日PDFにて領収書を発行いたします。
10/19(木) 17:45-18:30(第2日目)に殿町エクスカーションを開催いたします。
第1日目の殿町メタボロームハイライトでご登壇いただいた一部の会社、研究所のラボツアーとなります。
詳しくはご案内(PDF)をご覧ください。
【見学先】
・株式会社島津製作所 60人(15人×4グループ)
・JSR株式会社 15人(アカデミア限定)
・国立医薬品食品衛生研究所 20人
・実験動物中央研究所 10人
・ナノ医療イノベーションセンター 20人
【申込方法】
・シンポジウム期間中、受付にて先着順でお申し込みいただけます
(締め切りは10/19(木)14:30 (ポスターセッション終了)とします)。
・受付にて引換券をお渡しいたします。
定員に達し次第締め切らせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
*実験動物中央研究所については見学希望者に誓約書を記入していただくことになりますので予めご承知おきください。
●殿町エクスカーションについて詳しくはこちら
事前の希望調査の結果、ランチョン、スイーツセミナーのご参加につきましては、2日目スイーツセミナー
(アジレント・テクノロジー様主催)を除き、ご希望いただいたセミナーにご参加いただけます。
2日目スイーツセミナー(アジレント・テクノロジー様主催)につきましては、
以下のファイルに参加登録番号が記載されている方は第1会場にてセミナーにご参加ください。
大変申し訳ありませんが、番号が掲載されていない方につきましては、第2会場での聴講をお願いいたします
(第2会場では飲食物の提供はございませんが、セミナーの聴講は可能となる予定です)。
各回のランチョン、スイーツセミナーの引換券はネームカードホルダーに同封しております、
会場に引換券をお持ちいただき、飲食物とお引き換えください。
●2日目スイーツセミナー会場についてはこちら
・第1会場、第2会場ともにwifiは使用可能です。
ご利用を希望される場合は受付までお越しいただき、ログイン情報をご確認ください。
・なお、口頭発表はzoomを用いて第1会場と第2会場へ繋ぐため、ネットワークに負担がかかりますと
会の進行を妨げる可能性がございます。
・wifiを使用される場合も接続は必要最低限にとどめていただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
※会の進行に支障をきたす場合にはwifiの使用をご遠慮いただく場合もございますので予めご了承ください。
TEL : 090-9674-7186